メルカリがついにユニコーン企業か


フリマアプリの雄であるメルカリがユニコーン企業になったようだ。
84億円の資金調達を行ったメルカリの企業価値は1200億円を超えたとの噂である。

メルカリが84億円の資金調達

フリマアプリのメルカリは3月2日、第三者割当増資の実施を発表した。調達した金額は総額で約84億円。

引受先となったのは既存株主のグロービス・キャピタル・パートナーズ、World Innovation Lab(WiL)、グローバル・ブレイン、メルカリ経営陣に加え、新たに三井物産、日本政策投資銀行、ジャパン・コインベスト投資事業有限責任組合が今回の調達ラウンド(D種優先株式)に参加している。今回の出資により、同社が2013年2月の創業時から調達した資金総額は126億円に到達した。

また、同社は現時点のダウンロード数が日米合わせて3200万件(内訳は日本が2500万件、米国が700万件)に到達し、国内の月間の流通額が100億円を超えたことも公表している。

出典 http://thebridge.jp/

メルカリが84億円という大型の資金調達を行った。日本で確固たる地位を得たC2Cフリマアプリの雄は、現在はアメリカ市場でのシェアの獲得を行っており、ダウンロード数は3000万を越え、流通額も順調に増えている。

メルカリがユニコーン企業の仲間入り?

http://kigyo-ka.com/00149/

弊誌でも紹介の通り、未上場で10億ドル(現在のレートではおおよそ1200億円になるだろうか)以上の企業価値を有するスタートアップをユニコーン企業と呼ぶ。今回の資金調達におけるメルカリの企業価値はその10億ドルを超えたとされており、国内で唯一のユニコーン企業となりそうだ。

DMMやLINEも同様に未上場で企業価値は当然のように10億ドルを超えているとされているが、DMMはスタートアップという枠組みで語られることがないことや株主が創業者の亀山氏1人であり市場による評価を例外的に受けないことから、LINEは韓国のNHNの完全子会社であり、内資の企業ではないことから日本のユニコーン企業という扱いをされることは少ない。

定義にもよるが、メルカリは国内唯一のユニコーン企業となりそうだ。

メルカリの狙うは米国市場

http://kigyo-ka.com/00322/

弊誌ではメルカリとヤフオクを同じC2Cのサービスとして比較し、その流通額を比較したが、メルカリが狙うのはヤフオクの座ではなく、アメリカという世界で最大の市場である。現在もアメリカでのダウンロード数は1000万に迫る勢いであり、アメリカのフリマアプリでナンバーワンの市場を狙っているのではないだろうか。

日本の市場の6倍以上の規模を持つアメリカ市場。また、世界的サービスの多くはアメリカ市場から発して英語圏へと、さらにヨーロッパなどの非英語圏へ広まる要素が強く、アメリカでの市場をとれば世界での市場を押さえることができる可能性が高まる。日本でのみビジネスを行うヤフオクに対してアメリカ市場を果敢に狙うメルカリ。もしかするとメルカリがヤフオクを抜く未来もあるかもしれない。