モデル起用を促進させるCLOUDCASTING


モデルを起用してECをサポートするサービスがある。
透明性のあるモデルキャスティングをサポートするCLOUDCASTINGとは。

インフルエンサーを用いたマーケティング

1回のSNSでの投稿が3700万円になっている!?

今マーケティングの世界ではインフルエンサーがキーワードになっている。中でもその代表格がInstagram上において大きな人気を誇るインスタグラマーだ。彼女たち(彼ら)の投稿は1回で数万数十万、時には数百万のいいねを集め、着た服はあっという間に売り切れる。
多くのユーザーの憧れであるインスタグラマーは大きな宣伝塔になりうる。

そんなインフルエンサーたち、美女たちを利用したマーケティングを行っているのが、美人時計などを提供するBIJIN&Co.株式会社の『CLOUDCASTING』である。これは、ECサイト事業者の支援を目的に、Yahoo! Japanコマースパートナーを通してモデルのマッチングを行うサービスである。

CLOUDCASTINGの強み

CLOUDCASTINGは2016年3月からサービスを行っており、モデルとしてのキャスティングはもちろん、モニター参加、イベント送客を提供する。今までタレント事務所や広告代理店を通して行っていた不透明なキャスティング業務をシステム化することによってより簡素にしている。
2016年9月からはYahoo! Japanコマースパートナーを通して、全42万店舗へとサービスを提供する。

運営のBIJIN&Co.株式会社は美人時計などを運営しており、メディアサービスとして多くの女性モデル、タレントとのコネクションを持ち、キャスティングを可能にしている。そして彼女たちを通じて、EC事業者は収益の向上や、自モデルを使ったブランドイメージの向上などができるようになっている。

モデルの敷居は今後下がる

また、InstagramなどのSNSで大きな影響力を持つモデルを使ったビジネスも広がっている。インフルエンサーのキャスティングなど、今後CLOUDCASTINGは乗り出す可能性があるだろう。

今まで、芸能事務所などが管理していたこうしたモデル業はどんどんと敷居が下がってきていると言えるだろう。今後に注目だ。