
電通ベンチャーズがLiveLikeに出資を行った。
同社は、スポーツ観戦に関するVR技術を保有している。
電通ベンチャーズがLiveLikeに出資
電通ベンチャーズは2016年9月21日、スポーツ観戦向けのVRプラットフォームを開発する『LiveLike』に出資したと発表した。LiveLikeはニューヨークを拠点にスポーツ向けのVRを展開しており、これまでに複数の投資家から総額95万ドルの出資を受けている。
LiveLike は放送局向けのVRプラットフォームを開発しており、放送局は既存の映像配信設備の活用で、ライブVRを配信することが可能になる。これに対して、視聴者はiOSにAndroidなどのスマートフォンやGear VRに対応したアプリでスポーツの試合をライブVRの形で視聴可能になる。9月13日にはFox Sportsとの提携により、スポーツブロードキャスティングアプリをリリースしている。
LiveLikeでVR配信が可能に
LiveLikeは2015年、アメリカの有名アクセラレータ・ネットワークTechStarsから輩出されたスタートアップで、今年2月にTechCrunchがスタンフォード大学のビジネススクールと共催したスタートアップ・コンペティション『1st And Future』で、『Bringing Home The Game』部門の優勝の座に輝いている。
スポーツ観戦はVRの中でも非常に大きな期待が寄せられる分野であるが、LiveLikeによって既存の放送局はVRでのスポーツの配信をすることができる。視聴者はスマートフォンなどを利用して視聴ができるため、今の環境のままでそのままスポーツVRの観戦ができるようになるだろう。