リクルート出身起業家に匿名インタビューしてみた


起業家.comが日本で世界で活躍するリーダーに匿名でインタビューを行うというこの企画。
第1回はリクルート出身の起業家金山さん(仮名)です。匿名だからこそ話せる本音の部分に注目!

とりあえず面白いことがしたくてリクルートにいった

――金山さんは新卒で明治大学からリクルートにいかれましたがきっかけなどあったのでしょうか?

「特に理由があったわけではありません。就活を迎えた時に『あ、このままじゃただただつまらない仕事をしてつまらなく死ぬのか』と思いまして。ただ、何も中身のない学生生活を送ってきたので今さら起業とかもできない。会社に入って何か面白いことができないかと思ってリクルートを選びました。」

――リクルートではどのような業務に携わったんでしょうか?

「まず入って求人系のメディアの部門に配属されました。基本的にはイメージされる通り、法人への営業が多かったです。各企業の部長クラスや経営者クラスと話す機会が多かったのでその点では非常に大きな経験になりました。リクルートのいいところは入ってすぐに仕事を任せてもらえること。よくありがちな無意味な雑用などはなく、徹底的に仕事をする環境があります。『ああ、これなら経営者をたくさん輩出しているのは納得だな』とは思いましたね。」

――そういった点では他の企業とはやはり異なるということでしょうか。

「やはりリクルートは特殊だとは思います。他の企業を外からですが見る限りだとそうはいきませんし。やはりリクルートというやる気にあふれた人間の集まる環境だからこそできることなんでしょう。普通の人たちにあれだけの仕事の量を任せたらキャパオーバーで業務が成り立たない。」

――というと、一般的な企業ではそこまで成長はできないと。

「もちろん一概には言えませんが、そういった部分があると思います。僕はリクルートに入らなかったら起業は出来なかったと思います。多くの企業では、起業できるレベルになるほど仕事を任せてもらえないし、それだけの仕事を任せられるほど全員がしっかり意識を持っていないです。血気盛んな連中の集まるリクルートだからこそでしょう。」

それでも起業は分からないことばかりだった

――金山さんはリクルートを独立して起業されたわけですが、どういう経緯だったんでしょうか?

「周りの先輩方でも、『俺起業するからやめるわ』みたいな人がいて、徐々に影響されて自分も独立したいなと思うようになり始めました。社内で事業をある程度任せられていたこともあって事業規模なら全体像が掴めるようにはなっていましたし。もちろん、企業レベルでのマネジメントはさっぱりでしたけど。」

――どんな業種で起業されたんでしょうか?

「広告代理店の業種で起業しました。もともと社内でやっていたことを生かす結果としての選択だったと思います。仕事はそれなりにもらえる環境ではあったので困ることはありませんでした。もちろんそこから大きくするというので言うと途方もつかない話なわけですが、今まで仕事としていたことをフリーでするというイメージでした。」

――やはり元の職場で得たコネクションなどが重要になるということですね。

「もちろん、それが近道だと思います。1からクライアントを開拓するというのは難しい話ですし、基本的には仕事をしてクライアントとなりうる人脈を作っておくことですね。それが別に社員でなくてもいいし、学生ならばインターンでもできる。僕の場合はその期間遊んでいましたけども(笑)」

――学生のうちでもそうしたリクルートの中で得られるような人脈は作れると。

「その通りです。リクルートほどの規模はもちろん無理でしょうけど。学生でもなんとか働けるじゃないですか。今だと学生起業家もいる。やっぱ学生っていう年齢で起業できちゃう人間はめちゃくちゃ優秀なわけですから、そこで働くのもいい手だとは思います。働いて仕事を任せてもらって事業の回し方を知り、クライアントを頂くと(笑)」

起業して苦しさが苦じゃなくなった

――話は戻りますが、起業してからはどんな生活だったのでしょうか?

「忙しかったことは間違いないです。やっぱり信用という点では最初は全くありませんから。120の仕事をして100の報酬しかもらわないことで信用を得ると考えていました。同じクオリティなら大きな会社に頼めばいいことになってしまう。それでもしっかり仕事はもらえたのでこの先どうしようみたいな不安はありませんでした。」

――独立してよかったと思うのはどんなときでしょうか?

「やはり自分の会社ですので、立てた成果は自分のものというのが大きいです。リクルートでやっている以上はどんだけ頑張ってもリクルートの仕事ですから。起業してからもリクルートのときもどちらも精一杯頑張ってたことには違いない。それでもやったことが報われる度合いはやはり違いますね。」

――その後どんどん軌道に乗り始めたとのことですが

「2期目の第3Qあたりからは成果が桁外れに出るようになっていました。信用を得ると単価も違いますし、ある程度地位を得たからというのが理由かなと思います。最初に比べて効率もよくなりましたし。そこからは人を雇ったりしてどんどん面白くなりました。今まで自分が使っていた時間を給料で買うという感じで、大事なものだけに集中した結果僕自身の給料は3倍くらいになったんじゃないかなと思います。」

――3倍というととんでもなく稼いでいるようですね。

「いやいや、そこまでじゃないですけど、それでも会社員とはやはり違いますね。会社員って日本だと特にですけど普通の人の2倍くらいが関の山だったりするんですよ。どんだけ優秀な人でも普通の人の2倍の仕事量しかできないから。それが経営者になるとやる仕事の種類が変わりますからある意味不思議なことではないのかなと思います。考え方もだいぶ変わりました」

――そう聞くと非常に魅力的に聞こえますね。

「起業ってのはめちゃくちゃ面白いと思います。世の中の人々のうちこんな経験できるの3%とかだと思いますし。会社を辞めたりするとそれだけのリスクがかかるので一概に進めることもできませんが、こういう働き方もあるんだなと思ってくれればうれしいです。やった仕事の全てが自分の頑張った成果っていうやりがいはものすごく大きいです。」

――では、最後に学生に向けてメッセージをお願いします。

「学生には様々な経験を積んでほしいです。遊んでばっかの自分が言うのもなんですけど(笑)自分が今までやってきたようなことじゃなく、少し視点の違ったことをすること。僕が起業して視点が変わったように、視点が変わるようなことをすると人生が180°変わります。今までの人生が全く無駄だったというくらいの衝撃を受けます。ぜひみなさんもそこまでたどり着いてください。」

今回の金山さんはリクルート出身の経営者の方でした。
働いて分かることがたくさんあるようですね。
では、また次回をお楽しみにしてください。